沿革

昭和32年 大阪市淀川区十三にて、山本製作所を設立し、我が国で最初に圧着端子用工具の設計製作を開始
昭和33年 分離式油圧ヘッドの製造を開始
大阪市西成区天下茶屋に移転
昭和35年 有限会社三協製作所に改組
昭和37年 株式会社三協製作所に改組
圧着工具用足踏式油圧ポンプの製造を開始
昭和38年 空気圧式圧着工具の製造を開始
手動式電線ストリッパーの特許を取得
昭和39年 大阪市淀川区西三国に移転
作業風景の写真1 作業風景の写真2
当時の組立及び機械加工の作業風景
昭和40年 圧着工具用電動油圧ポンプの製造を開始
昭和43年 産業機械の製造を開始
昭和48年 手動油圧式圧縮工具の製造を開始
国産第一号の電動油圧式圧着工具を開発し製造、販売
昭和50年 手動式圧縮工具の製造を開始
昭和55年 手動油圧式工具のピストン早送り装置で特許を取得
圧縮工具に利用する
昭和57年 端子の圧着、圧縮技術を応用して、漁業に使用する漁網とロープを結合する金具及び専用工具を発明し、実用新案を取得
昭和58年 圧着端子用工具が日本工業規格表示(C9711屋内配線用電線接続工具)の許可を受ける
昭和60年 大阪府豊中市に、大型機械組立用工場を開設
冷間ロール成形機の製造を開始(現在は製造中止)
冷間ロール形成機の組立風景の写真
冷間ロール形成機の組立風景
平成2年 豊中工場を機械加工専用工場とし、各社から部品加工を受注
平成12年 三国本社工場と豊中工場を統合し、現在地に移転
平成13年 工場移転に伴い、日本工業規格表示の再認定を受ける
平成20年 圧着端子用工具の新JISマーク表示認証取得


圧着端子用工具・圧縮端子用工具のOEM生産はこちら

昭和30年代中頃の手動油圧式圧着工具の写真

昭和30年代中頃の手動油圧式圧着工具

昭和38年発売の手動式電線ストリッパーの写真

昭和38年発売の手動式電線ストリッパー

昭和47年発売の小型電動油圧ポンプのポスター

昭和47年発売の小型電動油圧ポンプ

昭和48年発売の電動油圧式圧着工具の写真

昭和48年発売の電動油圧式圧着工具

PAGE TOP